「そろそろ結婚したいなぁ…」
「独身でずっと彼女いないけど、どこで出会いを見つければいいの?」
社会人男性も30歳を過ぎてくると、結婚を考え始めますよね。
このページでは、32歳独身男性の婚活・結婚事情について、体験談もまじえながら紹介しています。
このページでわかること
近年は安定的な収入のある男性が人気
32歳の独身男性が同年代の女性と結婚をする場合には、1つめに親族や知人などから紹介してもらう必要があります。
30代前半という年齢になると、20代は仕事で忙しく結婚ができなかったというケースが多いです。
なので、親族や知人などから、まだ結婚していない女性を紹介してもらう方法があります。
その際の特徴として、親族や知人であれば自分の性格や好みなどもある程度は伝えることができます。
そのため、自分の特徴を相手に伝えやすいメリットがあり、初対面でも話が弾みやすくなります。
また、収入面で比較をしても、20代に比べて安定した収入を得ていることもあるでしょう。
とくにちょっとした役職や管理職などに就いている場合には、安定した収入があることを相手に宣伝することも可能です。
実際の結婚生活において、ある程度の収入があることが必須となっています。
仮に少し収入が低い場合であっても、正社員という雇用形態であればそれほど不利になることはありません。
女性の多くは、独身男性に安定した収入や職に就いていることを求めているケースが多いからです。
なので、安定した収入があることが、32歳の独身男性が婚活を成功させる上での重要なポイントとなります。
また、親族や知人からの紹介について、兄弟や友人などの結婚式などで出会いを見つけるケースも多いです。
婚約する新郎と新婦の親族や友人などが集まるので、そこで独身同士恋愛に発展することがあります。
成功させるためのコツとして、積極的に結婚式や二次会などに参加するように心がけてみてください。
一つの出会いの場として、このような機会やチャンスを逃すことなく活かすことが重要です。
ただ、既婚者も参加していることもあるため、あくまでも独身女性に限定して交際を申し込むことが重要です。
女性の場合には既婚者であれば、左手の薬指に指輪を着けていることが多いです。
それを一つの判断基準にして、指輪をしていない女性に交際を申し込むことが大切です。
また、男性が相手に求める基準として、近年は共働きというケースが多くなっています。
多少男性の収入や年収が少ない場合でも、近年はそれほど問題にならなくなっています。
あくまでも安定した収入があることがもとめられるので、それをクリアしていれば問題ないです。
一般的に32歳の独身男性が結婚をするためには、婚活をするために親族や知人などから独身女性を紹介してもらうケースもあります。
2つめの方法として、趣味コンと呼ばれるイベントに参加することでも独身女性を見つけることができます。
自分と同じ趣味を持つ男女が集まるイベントで、おたがいに結婚願望があることが条件となっています。
初対面同士の集まりとなりますが、趣味が同じであるためすぐに打ち解けられるチャンスもあるでしょう。
これが通常の合コンとは異なる特徴で、趣味を共有することで婚活を進めていくことが可能です。
なお、趣味コンについて、いろんなジャンルから選ぶことができるのが最大の特徴です。
たとえばアウトドアや旅行が好きな人向けに、ディズニーシーや国内旅行を計画したプランなどが用意されています。
そして、音楽が好きというケースでは、カラオケやコンサートに行くなどのプランも用意されています。
このような趣味コンは、婚活に対して前向きな方針を持つ民間企業が運営していることが多いです。
また、婚活が目的となっていますが、結婚相談所に比べて敷居が低くなっていることも魅力です。
相談所を利用する場合には、独身男性の収入や年齢などが重要視されてしまうことがあります。
一方、趣味コンの場合には、独身男性の収入は不問となっているケースも多かったりします。
なので平均より低い収入や年収であっても、32歳の独身男性であれば安心して申し込みや参加できるイベントです。
趣味コンを利用する場合において、料理や動物好きといったジャンルの人気が出やすい傾向があります。
参加を検討している場合には、これらのジャンルで得意分野を持つと相手と話が弾みやすくなります。
これ以外の趣味でも、女性受けが良い音楽やアウトドアなどでも相手に好印象を与えることができます。
なので、複数の趣味を持っていると、より有利に趣味コンに参加することができるでしょう。
⇨32歳独身男女におすすめのお見合い・婚活パーティー3選・体験談あり
まだ大丈夫と思っていると結婚するチャンスを逃す
30代・40代は男性の場合、働き盛りと言われる世代で職場でも重要な役割を担っています。
当然日中の仕事は多忙となるので、プライベート面での充実は難しくなることもあるでしょう。
実際の問題として、32歳で独身男性というのは、それほど珍しくはありません。
32歳という年齢は、仕事を覚えてこれから本領を発揮していきます。
人脈も増えコミュニケーション能力も向上させてと、仕事面では順風満帆です。
しかし、結婚といった人生に関わるプライベートでは、問題が多く残されています。
32歳前後という年齢は、早い人だととっくに結婚しており子供がいる人もいます。
まだまだ大丈夫と安心しきっていると、気づいたときには同期の中でただ一人の独身男性ということになってしまいます。
結婚というのは男女のどちらにとっても、一大イベントなんです。
当然一人だけでできるイベントではないので、結婚したいのなら相手の女性を探す必要があります。
人間は若ければ何でもできるというわけではないですが、若いというのは無謀なチャレンジをしても許されるのです。
独身男性が人生の伴侶を見つけるのは当たり前のことですが、だからこそチャレンジするためにはエネルギーを要します。
1歳年をとるとそれだけチャレンジできるエネルギーが、失われていくのです。
いまどきは多くの人が婚活をがんばっていますが、その中からただ一人の人生の伴侶を見つけ出すというのは簡単なことではないのです。
ためらって悩むくらいだったら、身近な人に相談してみるというのも一つの選択肢になります。
たとえば、職場の信頼できる同期などは、相談相手や一緒に婚活する仲間としても受け入れやすいです。
少なくとも周囲の人間に、婚活中であることをアピールできます。
そういった周囲の人間は、同じように婚活中の人間を知っていたりするものです。
婚活中の人達と交友関係を築き、広げていくこと自体が一種の婚活であるともいえます。
また、職場の人に婚活していることを、知られたくないといった人も多くいます。
現代社会では同じ仕事をしている仲間同士でも、プライベートでは関わらないでいたいと考える人がいるからです。
そうゆう場合は、職場の人脈とは別の知り合いを頼るのがベストです。
たとえば、同じ趣味を持つ仲間同士の、サークルなどがおすすめです。
もっと手っ取り早く結婚相手探しがしたいのであれば、婚活サービスを利用してみるのもいいでしょう。
いわゆる婚活サイトといったもので、スマホさえあればすぐにでも婚活がスタートできます。
現在では多くのアプリがあるのですが、若い女の子と出会いたいなら、「Omiai」がおすすめです。
結婚につながるような真剣な出会いがほしいなら、婚活サイトのゼクシィ縁結びを利用してみるのもいいでしょう。
雑誌の広告なども多く掲載されているので、探してみればすぐに見つかります。
しかし、提供されているサービス内容には、若干の違いがあるので自分にとってベストなサイトを探すことです。
男性の場合は、女性に比べて登録料が高いところもあるので、慎重に検討してみてください。
登録すると、自分の趣味や年収・相手に対する希望などをプロフィールとして掲載します。
たがいの希望などがマッチした同士が納得すれば、実際に会うことができるというのが婚活サイトのおおまかな流れです。
この手のサイトは多人数が登録しているのですが、プロフィールの書き方次第でマッチする確率も変わってくるので登録内容が重要です。
もちろん内容に虚偽があったら、後で問題となるだけでなく相手に信用されなくなります。
真実を書きつつも、多くの人と会える可能性を向上させるように書いておきましょう。
結婚相手にふさわしい女性との出会いを作ろう
20代の男性であれば複数の女性と交際することによって、結婚相手をしぼり込むことができます。
しかし、32歳の独身男性が女性と付き合った場合、その人と結婚するケースも少なくありません。
32歳の男性が恋活をする場合は、イコール婚活になると考えておくと良いでしょう。
人が交際相手と結婚相手に求めるポイントは異なるものです。
自分自身が女性に妻として何を求めているのか明確にすることで、32歳の婚活をスムーズに進められます。
たとえば、結婚後に仕事をバリバリ続けていきたい32歳の男性が交際相手を求める場合、家事が得意で専業主婦志望の女性を探すと良いでしょう。
友達主催で行う合コンではこうした女性をしぼり込むのは難しいですから、効率的な婚活方法ではありません。
婚活業者が主催する合コンであれば参加者に条件を設けているものも少なくありませんから、お料理合コンに参加すると良いでしょう。
お料理合コンには、料理が得意で結婚相手を探している女性が数多く足を運びます。
また、こうした合コンは男女が一緒に料理を進められますから、家事を通して相手の思いやりや実務能力を観察することができます。
お料理合コンは自分自身が料理好きな独身男性も参加しやすいですから、できるだけ自分の長所をアピールしたい人にとって魅力的です。
初対面の女性と何を話したら良いのか分からない場合、なるべく共感できる話題を探してコミュニケーションをとってみましょう。
逆に、結婚後に自分自身が家庭に入りたいと考えている独身男性であれば、キャリアウーマンの女性と出会う必要があります。
婚活パーティーの中には参加者の職業を限定しているものがありますので、女性に求める職業がある方はこうしたパーティーを選びましょう。
婚活パーティーであれば、一度のエントリーで一つのパーティーに出席できるため、あまり費用がかさばらないのも魅力的です。
結婚と恋愛の大きな違いは、そこに「生活」が生まれることです。
生活する以上、お互いに協力して家事を進める必要がありますし、最低限の経済的な安定も穏やかに暮らしていく上で重要な要素です。
男性自身が女性に何を提供できるのかを考えて、おたがいの足りない点をおぎない合えるような出会いを探してみましょう。
32歳の男性ができるだけ早く家庭を築くためには、結婚したいと考えている女性の需要を知ることも大切です。
たとえば、女性の中には男性に経済的安定を求める人もいれば、共通の趣味を求める方もいます。
数多くの女性と知り合ってきたけれど入籍に進めないという男性は、まず自分と同じ嗜好の女性が集まっている場所に行ってみましょう。
街コンの中には、歴史的名所が好きな男女が集まるイベントがあります。
こうした街コンに参加した場合、遺跡や城に足を運んで盛り上がれるのです。
同じ趣味を共有している人であれば会話が弾みますし、一緒にいて楽しいと思えます。
幸せな新婚生活を築く上で、相手の価値観を愛せるかどうかは重要なポイントですから、内面のフィーリングが合う女性に出会いたい男性にとって魅力的です。
また、32歳の独身男性にとって、自分自身の貯金や年収は大きなアピールポイントです。
女性自身も結婚を視野に入れている方であれば、先々の子育てを考えて婚活しています。
安全な形で子供を育てていく上で適度な年収は欠かせませんが、20代の独身男性よりも30代の男性の方がこうした点で優っていますからアピールする価値があります。
自分自身から職業や年収をさらけ出すのは難しいですから、結婚相談所に登録することでスムーズに自分のプロフィールを伝えてみましょう。
インターネット検索型ではなく紹介型の結婚相談所であれば、自分の職業をスタッフ経由で女性に伝えることができます。
また、結婚相談所であれば独身男性自身が女性に求める要素をスタッフに知ってもらいますので、家族の人数や経歴を知りたい場合に便利な場所です。
結婚相談所に登録する際は、できるだけ異性の利用者が多い業者を選びましょう。
小規模な相談所の中にはあまり相手を紹介してくれない場所もありますので事前に評判を確認する努力が欠かせません。
32歳から婚活を始める場合、同年代の女性はすでに結婚している可能性があります。
その場合は、20代の女性を視野に入れて婚活を進めると良いでしょう。
とくに生活の安定を求めて婚活している女性であれば、新卒の20代よりも32歳の独身男性の方がはるかに魅力的だったりします。
ではここで、実際に30代前半で結婚した方々の体験談を見てみましょう。
「1年のお付き合いを経て婚約しました」30代前半 男性 Oさん
「32歳の独身男性は、まだまだ結婚に焦ることはありません。
今の時代、かなり晩婚化になってきているからです。
実際に、同世代の私の周りを見ても、まだ結婚していない人の多いので安心しています。
それでも、焦る人は焦るものです。
とくに早く子どもが欲しいと思っている人や、早く家庭を持ちたいと思っている人などは、早急に婚活を始めた方がいいと思います。」
「そこで、私も婚活を始めてみました。
まず、やってみたことは年齢的にまだ早いということもあり、合コンに参加してみたことです。
これなら飲み会でもあるので、あまり気負うことなく楽しめます。
いろいろな異性や職種の人と出会えるという点も楽しみです。同僚や学生時代の友人などに声をかけて、機会を作ってもらいました。」
「それと同時に、インターネットで手軽に登録のできる婚活サイトもおすすめです。
いくつかのサイトに登録してみました。
私が登録をしたのは、無料で登録できるサイトです。
ただし、メッセージのやりとりをするにはお金がかかるのですが、そこは仕方がありません。
メッセージでやりとりをしていくうちに、会ってみたいと思うようになった人ができました。
念のため、一対一ではなく、信頼できる友人も引き連れて4人で会うことにしたんです。
最初はグループ交際という感じで、4人でいろいろなところへ行きました。」
「そうするうちに、一対一で会っても問題ないと判断し、最近は普通に2人でデートをしています。
もちろん、結婚相手を探すためには、これだけで満足してはいられません。
もっと自分に合う人が他にいるかもしれないからです。
婚活サイトで出会った女性にもきちんと伝えた上で、その後も合コンに参加していました。
こんなふうに、32歳の独身男性ならいろいろな方法をためすことができます。
どこに出会いが転がっているのか分からないからです。
仕事の営業先でも気になる女性を見つけると、できるだけ話しかけるようにしています。
社会人になると仕事で出会って結婚をする人が多いこともあり、営業先での出会いも無駄にしたくなかったからです。
このようにして、最近は何人か結婚相手候補が浮かんでくるようになりました。」
「人によっては、婚活サイトに登録することに抵抗があったり、合コンに抵抗があったりするものです。
そんなときには、もっと信頼性の高い結婚相談所に登録しましょう。
私も、32歳という年齢に甘んじていましたが、歳はすぐにとってしまいます。
合コンに参加しつつ、今度は結婚相談所にも登録してみました。
結婚相談所は登録料がかかったり、年会費がかかったりします。
その分、身元証明がきちんとしており、信頼できます。
希望条件をきちんと提示しておけば、その条件に見合う人をコンシェルジュが探してくれます。
そんなところが気に入りました。」
「SNSで出会った女性よりも身元がハッキリしていることや、条件のいいお相手が見つかり、一度結婚相談所を通してお見合いをしたことがあります。
独身男性なら、一度くらいはお見合いをしてみるのもいいものです。
婚活をする上で、お見合いという手段も時には必要だと思います。
お見合いといっても親戚などが用意したものではなく、結婚相談所主催なのでわりと気楽です。
もしお断りすることになったとしても、紹介してくれた親戚の顔を潰すこともないからです。
これなら、何度でもお見合いしてもいいと思いました。
希望条件にもともと合っているということもあり、お見合いの場も和やかだったので、結婚を前提にお付き合いをすることになりました。」
「もちろん、ここまで話が進行したら、SNSの婚活サイトや合コン参加などももう行うことはありません。
この点はいくら独身男性で若いからといっても、きちんとけじめをつけましょう。
これからずっと一緒に暮らしていく人なので、お付き合いの期間は慎重に行いました。
最低でも1年はお付き合いをして、33歳になったときに正式に婚約という形になったんです。
このようにすれば、割とスムーズに結婚が決まることもあります。
とにかく結婚したいという人は、あらゆる婚活手段をとってみることがポイントです。
変なプライドは持たないようにしましょう。」
⇨結婚したい32歳独身におすすめのネット婚活サイト・マッチングアプリ3選
「結婚したいなら早めに対策するべきです」 30代前半 男性 Tさん
「私は32歳の独身男性です。
今の時代、32歳の独身男性というのは若いほうですし、まだまだ働きざかりと言えます。
実際に同年代で結婚をしている人は、私の周りでは一人しかいません。
そのため、結婚願望はあってもそれほど結婚に焦っていませんでした。
時期が来たらスムーズに結婚できると余裕を持っていたのです。
ところが、あるとき同世代の友人に婚活をしたほうがいいと言われてしまいました。
その友人は長年お付き合いをしている彼女がいます。
彼女の資格取得がひと段落ついたら結婚する約束をしているそうです。」
「その一方で、私には彼女がいません。
よくよく考えてみたら、もう5年くらい彼女がいないことに気づきました。
それに日頃から彼女を作ろうという努力もしていません。
合コンも参加せず、仕事が終わるとまっすぐ帰宅するという生活がここ数年続いています。
そんな調子ではなかなか結婚できないと言われてしまったのです。
たしかに、32歳で彼女がいないというのは結婚もそれだけ遠のくということになります。
おつきあいを始めてすぐに結婚をするカップルもいますが、私は最低でも1年くらいはきちんとおつきあいをしたいと思っていました。
そのため、早く結婚をしたいのなら、やはり友人が言うように婚活をしたほうがいいのかもしれません。」
「ここでようやく焦りを感じ始めました。
いきなり焦りを感じても、実際にはどうすればいいのか分かりません。
とりあえず、合コンに参加してみればいいのかと思い、周囲の友人たちに合コンのセッティングをお願いしてみることにしたのです。
しかし、日頃から異性との交流がなかったことで、合コンでは思うように盛り上がれませんでした。
もともとお酒の席は好きではありません。
それに、何となく合コンにはチャラチャラした感じの人しか参加しない、というイメージを持っていました。
そんなふうに思っていては、せっかく参加しても良い人とめぐり会うことはできるわけありません。」
「そんなときに、婚活サイトに登録してみたらどうかと別の友人に言われました。
その友人も結婚に焦りを感じているそうです。
実際に登録をしていると言っていました。
たしかに、この方法はいいかもしれません。
それからはいろいろな婚活サイトを探すことにしました。」
「32歳の独身男性というのは、婚活サイトでも若いほうです。
そのため、いろいろな人から婚活サイトを通して連絡が来ました。
いわゆるモテ期という状態です。
SNS上でやりとりができるので、少し気楽さもあります。
いろいろとメールで交流を深めていくうちに、この人には会ってみたいと思える人が一人、出てきたんです。
最初はおたがいに緊張していましたが、しだいに仲良くなり楽しく話せるようになりました。」
「婚活サイトといってもいろいろあるので、信頼できるサイトを活用することがポイントです。
私はちょうど良いサイトにめぐり会うことができました。
身元もしっかりしている人と交流できて良かったと思います。
希望どおり、約1年の交際を経たところです。
もうすぐ33歳になります。
ちなみに相手の女性は30歳になります。
女性の場合、30歳というのは節目になるようなので、この機会にプロポーズしようかと考えているところでもあります。
うまくいけば、33歳で結婚できるかもしれません。」
「本気で婚活したい人は、いろいろなところに登録した方がいいかもしれません。
それに私がラッキーだったのは、わりとすぐに良い相手を見つけられたことです。
登録をしてもなかなか見つからないこともあります。
早い段階で登録して成功だったようです。
結婚願望のある人は年齢に関係なく、早めに対策を練ったほうがいいと思います。」
「結婚はタイミングが重要だと思い知らされました」40代前半 男性 Uさん
「仕事をバリバリ頑張ってきて、ふと気づいたら30代。
まわりを見渡せば結婚して家庭を持つ友人ばかり…という独身男性は少なくないのではないでしょうか。
どうしたら結婚できるのか、私の体験談とともに紹介します。
私は32歳のときに、長年付き合っていた女性に突然別れを告げられました。
32歳ともなると友人のほとんどは家庭を持ち、職場でもまったく出会いがなく、もはや素敵な女性に偶然出会うという確率はほとんどない状態でした。
さすがに焦った私は婚活を考え始めたのです。」
「そこで最初にしたことは、コンパでした。
同僚に頼んでどうにかセッティングしてもらい、張り切って参加したのです。
しかしいざ行ってみると、自分より若い子ばかり。
話も合わないし、年齢も違う私はものすごい疎外感を味わうこととなってしまったのです。
結局、何もなくコンパはあっという間に終わりました。
次に街コンというものに参加してみました。
街コンとは会費を払って出会いを探すもので、いわゆる街ぐるみのコンパです。」
「これなら近場で彼女を探せるということもあり、私は期待に胸をふくらませて参加しました。
会場に行ってみると50人くらいの男女がいて、一瞬で「これは期待できるな」と思ったのですが、なんせ私が住んでいる街は田舎で狭い街。
よく見ると知ってる顔がチラホラいるではないですか。
なんだか急に恥ずかしく思えてしまい、こちらも結局何もなく終わってしまいました。
婚活を決意したあの日から、私は何だかんだすぐ出会えるとどこか簡単に思っていたので、ここまでくるといよいよ生涯独身で過ごすんだ…と本気で思うようになります。
結婚案内所に登録しようか、出会いの場を広げるためにジムやスポーツクラブに通おうか…とも考えました。
しかし、男というのはどこか変なプライドを持っていて、なかなか行動に移せないのも事実です。
そんなモヤモヤした気持ちのまま1ヶ月ほどたった頃、私は同僚に友達を探せる婚活サイトというものを教えてもらいました。
そのサイトはいわゆる出会い系とは違い、同性の趣味仲間なども見つけられる気軽なもので、私はこういうものも出会いのきっかけになると思い登録してみました。
これが私の人生を大きく変えることになったのです。」
「趣味など特別に何も無い私は、とりあえず友達募集の掲示板をなんとなく毎日閲覧していました。
そんなある日、ふと気になる女性を見つけます。
プロフィールにもドライブが好きだと書いてあり、運転が大好きな私は迷うことなくその女性にメッセージを送りました。
すると、すぐに返事が来たのです。
それから何度もたわいもない話をやり取りし、いつしか直接連絡を取るようになった私達は1ヶ月後、とうとう会うことになりました。
写真では顔を知っていても、やはり直接会うのはとても緊張します。」
「いざ会ってみるとすごくいい方ですぐに意気投合し、3回目のデートでお付き合いをすることになりました。
お付き合いをした日からは、長年付き合っていた彼女が何だったのと思うほどとても展開が早く、半年後に入籍しました。
そうです、その女性が今では私の妻なのです。
それから10年、家族も増え仲良く暮らしています。
30代前半で彼女もいない出会いもない独身男性というのは、婚活しても無理なんじゃないか…と少しネガティブになってしまいがちで、中には生涯独身でもいいと開き直る方もいます。」
「しかし、私は自分がいろいろ体験した中で、結婚とは本当にタイミングであると実感しました。
結婚するためにはまず行動です。
私がおすすめするのは、出会いが少しでもある場にはどんどん参加し、積極的に動くことです。
コンパや街コン、結婚相談所、そして私が結婚するきっかけとなった婚活サイト。
なんでもいいのです。
今思うと32歳とはまだまだ若く、結婚をあきらめる年齢でもありません。」
「サイトで知り合うにはリスクがあるのではないか、だまされやしないか、不安になる方もいるでしょう。
ただ、だからと言って何もしなければ当然何も起こりません。
積極的に婚活をしましょう。
結婚相談所や街コン、そういったものやサイトが無理ならジムやスポーツクラブに通うのも出会いが広がり、婚活にも最適です。
行動して頑張って結婚しましょう。
以上、私の体験とオススメする婚活の方法です。
ぜひ参考にしていただけたら幸いです。」
結婚したいのであれば、とにかく出会いを作ること
本気で結婚したいのであれば、自分の年収や見た目・ステータスは関係ありません。
たしかに高年収・大手企業・イケメンなど、スペックが高い男性のほうが女性に惹かれやすいものです。
だからと言って、それが絶対に必要というわけではなく、自分の努力と工夫しだいで十分に幸せな結婚をつかむことができます。
そのためには、最低限の身だしなみとコミュニケーション能力・デートでエスコートできるかどうかが必要になります。
イケメンでなくても結婚はできますが、不潔で身だしなみができていない男性は100%女性に嫌われてしまいます。
デブな男性がダメという女性が多いのは、デブ=不潔というイメージがあるからです。
ちょっとお腹が出ているくらいはOKですが、あきらかに太りすぎの人は痩せる必要があります。
その他にも、髪の毛は美容院でカットする・ヒゲや眉毛を整えておく・爪は汚れていないように短くする・服はきれいに洗っておくことで身だしなみを整えておきましょう。
自分に自信がない・モテないオーラがにじみ出ているのもアウトです。
「でも、どうやって自信つけたらいいのか分からないし、モテるわけもないんだけど…」と思う人もいるでしょう。
そこから脱出するには、出会いを作って女性とたくさん接することです。
なんでもいいから出会いを作って女性に慣れていかないと、女っ気がなくてますます自信がなくなり、モテなくなるという負のスパイラルにおちいります。
そこから一歩でもいいので脱出するためには、女性との接点を無理やりにでも作ることです。
まずは女友達でもいいですし、とにかく女性への抵抗感・自信のなさ・余裕がないことの焦りを消さなければなりません。
そうすることによって、少しずつ会話を楽しむこともできるようになるし、女性もデートを楽しんでくれるようになります。
コミュニケーション能力とデートでのエスコートは、女性とたくさん会うことによって磨かれていきます。
その出会いの中で必ず自分にふさわしい結婚相手を見つけることができるようになるでしょう。
▼まずは無料でためしてみてください▼
本当に出会いがなくて困っているのであれば、マッチングアプリの「Omiai」を使ってみてください。
Omiaiを使えば、今すぐにでも恋人探しができます。
まずは無料で登録してみてください。
「最近出会いがない…」と悩んでいるのに使わないのは損していますよ。
登録はたったの1分で完了します。