
33歳独身です。
今から婚活をするなら、結婚相談所を利用すべきでしょうか?
私は地方在住の大卒です。
容姿はごく普通だと思います。
できれば、最初は相手方の両親とは同居したくはないんですが、将来的にやむをえない場合は同居OKです。
こんな感じなんですが、結婚相談所だったらどんな感じの相手が見つかりそうですか?

33歳だったら、積極的に結婚相談所を利用することを考えたほうがいいわね。
婚活している男性って、結婚したら子供がほしいっていう人が多いから、35歳までが勝負になるの。
35歳を超えると高齢出産になるっていうのを男性もなんとなくで知ってるから、35歳までに婚活は終えておきたいところね。

うーん、、35歳までってかなり時間ないですよね。。
そうなると、結婚相談所に入会するっていう選択肢は必要な気がします。
でも、結婚相談所に入会したからって、希望の相手が見つからないかもしれないじゃないですか?
そのあたりはどうなんでしょうか?

結婚相手に求める条件としては、極端な体型ではない・顔は普通・年収は400~500万円前後なら職業や企業はだいたいOK・同居不可・バツイチでもOK(ただし、子供はいない)ってところかしら。
これぐらいの条件でなら、結婚相談所でも男性側からアプローチがそれなりにあると思うわ。
あとは、その中から何人かと実際に会ってみて、価値観が合いそうとか、相性が良さそうな人を選んでいくと幸せな結婚につながると思うわ。

そこまで高望みをしなければOKってことですね。
それで大丈夫なら、少し安心してきました。
ところで、肝心の結婚相談所って、どこかおすすめってあったりしますか?

結婚相談所の選び方だけど、まずは会員数の多さと入会基準がしっかりしているところを選ぶことね。
会員数が多くないと、せっかく入会しても出会いそのものがなくなってしまったら意味がないでしょ?
入会基準も年収や定職についているかどうか、独身証明書などの書類申請がしっかりしているところを利用したほうが安心できるわ。
これらについては、大手の結婚相談所ならだいたいクリアしているからOKね。
あとは、サポートの質・利用料金・成婚実績なんかを比較してみて、自分に合っていそうなところを選ぶようにするといいんじゃないかしら。
たとえば、サポートの質・成婚実績を重視するならパートナーエージェントだし、サポートの質がまあまあで、利用料金が安いところだと、エン婚活・ゼクシィ縁結びカウンターがおすすめね。
ツヴァイとか楽天オーネットも有名だけど、利用料金が高くてサポートの質がいまいちっていう評判があるからあんまりおすすめできないのよね。
まずは資料請求か、無料相談で話を聞いてみるのもいいんじゃないかしら。
きっとあなたにも素敵な出会いがあるはずよ。
33歳独身男女におすすめする結婚相談所ランキング
第1位:エン婚活
特徴:大手の転職サイトを運営しているエンジャパングループが運営している結婚相談所です。
婚活費用が他の結婚相談所と比べてもかなり安くなっています。
費用:入会金9800円、月会費12000円、成婚料0円
総評:なんと言っても、結婚相談所の中では活動費用がとても安くなっています。
結婚相談所の相場というものは、だいたい30~40万円前後はかかるのが普通なんですが、エン婚活は入会金が9800円、月会費が12800円とかなりリーズナブルに活動できるようになっています。
ただし、ネットで活動するタイプなので、結婚相談所の店舗に行って、直接アドバイスをもらったりということはできません。
そのぶん、オンライン講座・専任コンシェルジュとのメール・電話でのフォローがついています。
費用対効果を考えてみると、一番おすすめできる結婚相談所がエン婚活です。
第2位:パートナーエージェント
特徴:パートナーエージェントは、業界の中でも唯一実績データをすべて公表している結婚相談所です。
1年間の成婚数は3476名、成婚率は28.6%となっています。
これは結婚相談所の中でも、高い実績を誇っています。
費用:登録料30000円、初期費用90000円、月会費16000円、成婚料50000円
総評:入会から交際までの平均期間が2.3ヶ月、成婚退会した人たちのうち1年以内の活動期間だった人は65.6%にもなります。
だらだらと在籍させてお金をとるようなことはせず、短期間で成婚して退会してもらう運営姿勢がうかがえます。
よくある入会して放置ということはまずないでしょう。
結婚相談所なのでお金はかかるけど、早く結婚したいという方におすすめです。
第3位:ゼクシィ縁結びカウンター
特徴:結婚情報誌ゼクシィで有名なリクルートが運営する結婚相談所です。
ゼクシィというブランドがあるためか、登録者数がかなり伸びてきています。
費用:入会金30000円、月会費16000円、成婚料0円
総評:エン婚活と同じくらいリーズナブルに活動できるようになっています。
エン婚活と違うのは、オンラインだけでなく店舗に直接行ってアドバイスを受けたり、活動できるという点です。
ただし、サービスを運営して間もないためか、まだまだ婚活アドバイザーの質がちょっと低いという印象があります。
また、店舗を増やしてはいますが、都会にしかないため、地方の方にはゼクシィ縁結びカウンターは向いていません。
+α:結婚相談所の資料を一括で請求するのもあり
いろんな結婚相談所の比較がしたいという場合は、一括での資料請求もおすすめです。
1つ1つの相談所から資料請求していると、とてもめんどくさくなってしまいます。
入会する前にいくつかの相談所を比べておくことで、失敗してお金を損してしまうことを防ぎましょう。
「婚活カウンセラーの方の親切丁寧なアドバイスのおかげで成婚できたんだと思います」33歳 女性 Yさん
「私は32歳ぐらいまでには結婚したいと思っていたのですが、30歳になった時点でこれまでにおつきあいした男性は3人ほどで、ここ5年ほどは結婚相手どころか彼氏もいない状態でした。
職場も女性ばかりで、さらにはまわりは既婚者か40代の女性ばかりなので、社内恋愛や合コンの誘いなどの話もなく、毎日職場と家を往復するばかりで出会いとはかけ離れた生活を送っていました。
2歳年上の先輩がいて、その先輩と週末は飲みに行ったりと楽しく過ごしていたのですが、なんとその先輩から結婚することを告げられたのです。
私のようにほとんど異性との出会いもなく、いつの間にと非常に驚きました。
そして、どうやって結婚相手と知り合ったのかと聞くと、結婚相談所に入会して出会って3カ月で結婚することになったと教えてくれたんです。
結婚相談所に入会すればそんなにスピーディーに結婚ができるのかとびっくりし、私も入会しようと決めました。
さらには先輩が利用していた相談所も教えてもらいました。
相談所への入会にほとんど抵抗ありませんでした。
私には結婚したいという強い意志があり、それを一つの手段として考えるのであれば自然な場所だと思っていました。」
「はじめて結婚相談所へ入会することを決め、パンフレットをもらい、口コミなどもよく確認したのですが、私にもできるかもしれないという思いが強くなったので、一晩考えて入会することを決意しました。
そのほかにもさまざまな結婚相談所を検討しましたが、ほかの場所では相手のデータが入っているファイルを事務所でしか見ることができなかったり、紹介される人数も月に一回だけだったりと何かと不便なことが感じられました。
しかし、こちらの相談所は、全国にも会員が多く、ネットで検索条件のすり合わせをすることができ、さらにはカウンセラーによるサポートを受けられるので、ほかの相談所とは違うのではないかと感じました。
入会した後も、私の相談所に対するイメージは良いイメージのままでした。
私の担当のカウンセラーになってくれた方は、仕事や私生活などをひっくるめて、私のその後の人生が良いものになるようにとカウンセリングをして下さり、私にある問題を掘り下げて、お見合いした後にどう進めていくかなど親身になって相談にのってくれました。
相談所を利用すれば利用するほど、こんなに手厚いサポートを受けられるのだととても感激しました。
まわりの人たちに結婚相談所に入会しようかと思うということを伝えると、変な人が多いのではないかといわれることもありましたが、そんなことはまったくなく、たくさんの良い男性が集まっていました。
活動を始めて大変だったことは、最初のうちはお見合いを申し込んで断られてしまうとかなりのショックを受けていました。
また、さらにお見合い後にお断りをされると、自分としては楽しく接しているつもりだったけれども何がいけなかったのだろうと深く悩むこともありました。
悩んだときには私はすぐにカウンセラーさんに相談するようにしました。」
「カウンセラーさんからはそのときの状況に合った適切なアドバイスを受けることができ、そのアドバイスはいつも私の心に響きました。
私はあまり積極的なタイプではないので、背中を押してもらえるような言葉をもらえた時には非常に心強く感じました。
背中を押してもらえることで積極的に活動することもでき、プロの手を借りながら活動を進めていくことはこんなにうまくいくのかと感じたほどです。
私は現在5回目に会った男性と結婚しているのですが、初めて会ったときには穏やかな人だという印象を持ちました。
見るからに優しさがあふれているような人だと感じました。
初めてのデートの際にびっくりしたのが、食事の好みが近かったということです。
お相手の男性に注文を任せていたのですが、あっさりとしたものを中心に注文してくれていたので、私の好みに合わせて注文してくれているのかと思いましたが、お相手の男性も好きなものばかりだということでびっくりしました。
結婚するにあたり、やはり食の好みは重要だと思うので、この時点で私はすごい好感を持ったのを覚えています。」
「真剣交際を申し込まれたのは、3回目のデートのときでした。
私の中でも結婚するならこの人かなという思いはありましたが、それでも一人と添い遂げる覚悟をしっかりと確認する時間が欲しくて少し待ってもらいました。そして真剣交際を経て、私の誕生日にプロポーズをしてもらいました。
私は事前にカウンセラーさんに、プロポーズをされるのであれば誕生日がいいという話をしていたので、それが伝わっていたのでしょう。
プロポーズの際には非常に感激し、指輪をもらったのですがその箱を開ける手も感激してふるえていました。
近年では様々な婚活サービスがありますが、成婚までしっかりとフォローしてくれるのは結婚相談所です。
もしも結婚したいという意思があるのであれば、プロの力を借りるのが一番早いと思います。」
「結婚相談所でのいい出会いに期待して入会しました」33歳 女性 Hさん
「はじめてできた彼氏は高校生のときで、それからはいろんな人と交際をしてきましたので、彼氏がとぎれるようなことはほとんどありませんでした。
交際相手とはいつも真剣に交際をしていましたので、20歳を過ぎてくると今交際している相手とは結婚をすることになるかもしれないという思いで、交際をしていました。
交際しているときには真剣に交際をしているつもりでしたが、やはり結婚となるといろんな問題が出てきます。
おたがいの両親の事であったり、考え方の違いなどからもうまくいかずに、結婚にいたることはありませんでした。
当時は結婚に対して何となく憧れを持っている状態で、いつかは結婚をするものという思いで交際をしていたのもあって、そこまで結婚と向き合えていなかった部分もあります。
それでも周囲の友人や同僚達はいつの間にか結婚を決め、家庭におさまっていくのを見ていると、もっと真剣に結婚に対して考える時期が来ているのかもしれないという気持ちになりました。
しかし、そう考えるようになって気づいたときには、出会いなど皆無な状況で生活をしていたので、当然彼氏候補になる人もいません。
周囲にいる自分と関わっている人を改めて見直してみても、既婚者だったり、結婚相手としては考えられないような相手ばかりでした。
今の状態では結婚相手はおろか、恋人さえもできない状態におちいっていると気づいたときには、急に将来が不安になり怖くなりました。」
「もしかすると、このまま一生一人で過ごすことになるのではないかという不安が押し寄せてきて、寂しさや怖さで不安で仕方ありませんでした。
あまりにも不安だったのもあり、信頼できる友人に本音で相談をしてみることにしました。
本気で結婚をしたいと思うようになったのだけど、出会いがないからこのままどうすればいいのかという気持ちです。
いつまでも結婚できないあわれな人と思われるかもしれませんが、それでも相談せずにはいられませんでした。
すでに結婚をしていた友人だったのですが、その友人が欠けてくれた言葉は思いもよらない言葉だったのです。
結婚をして出産をした友人は、たくさんのママ友ができたようですが、そのときの会話の中で旦那さんとどこで知り合ったのかという話題になったそうです。
そのときに聞いた出会いの場所では、昔からの友人だったり、同僚といった風に身近な所から見つけた人が多かったようですが、結婚相談所で出会ったという人もいたというのです。
今まで結婚相談所の存在は聞いたことがありましたが、どこかで自分とは関係ない場所だと考えていました。
自力で彼氏はできていましたので、恋人いない歴イコール年齢という風に、相手を見つけられない人が利用するところだという思いもあったのかもしれません。」
「友人も結婚相談所で出会ったという話を聞いたときに驚いたみたいですが、もっと驚いたのがその夫婦の仲の良さだったそうです。
週末になると家族で出かけるのは当然のこと、月に一度は夫婦でデートをし、記念日には必ずサプライズを用意しているといった風に、とても仲がいいのだそうです。
まるで恋愛結婚をしたような仲の良さは、聞いていてうらやましくなるほどでした。
今までは、恋愛結婚をしなければ結婚生活が上手くいくはずもないと考えていましたが、現実にそんな風に仲のいい夫婦がいるのだと聞くと、出会いの場所は関係ないのかもしれないと思うようになりました。
その話を聞くと、急に結婚相談所に興味が持てるようになり、家に帰ってから結婚相談所についていろいろ調べてみることにしたんです。
調べてみると、近隣にもたくさんあることがわかり、ホームページだけではわからない部分も多かったので、次の休みにとりあえず相談に行ってみることにしました。
もしかすると強引な勧誘があるかもしれないという思いもあったので、今日はとりあえず決めるつもりはないと心に強く誓って断ること前提で行ってみました。
実際に相談しに行ってみると、アドバイザーと名乗る人が話を聞かせてくれ、どんな風に活動をしていくのかを教えてもらえました。
そして、入会するメリットや、出会いのメリットなども教えてもらえ、とてもわかりやすく説明してもらえたので、仕組みが良く分かったと思います。」
「話を聞いてみて一番魅力に感じたのは、自分の理想に合わせて相手を探せるという点でした。
実際の出会いの中では、出会い自体が少ない中で理想の相手を探すことになるので、なかなか相手は見つけられません。
しかし、結婚相談所であれば理想に合わせて探すことができ、しかもその相手は結婚に対して前向きになっている人なので、結婚への道のりが早くなるということでした。
言われてみればたしかにその通りで、結婚を考えている人しか入会をしないはずですので、出会ってすぐに結婚前提の交際になるという話も納得です。
話を聞いてみるまではいろんな偏見を持っていましたが、どれだけ結婚に向けて効率がいい方法かがわかりましたので、断るつもりで行ったのに迷わず入会しました。
今はまだ入会したばかりですが、良さそうな人が多そうなので、これからに期待して頑張っていきたいと思っています。」