「婚活サイトとかマッチングアプリで美人と出会うためにはどうすればいいの?」
せっかく出会いを作るのであれば、美人や可愛い女の子と出会いたいですよね。
いくつかのポイントを押さえれば、美人と出会えるチャンスは十分あります。
美人と出会いたいなら、プロフィールの設定をしっかりしてからアプローチしていきましょう。
競争率はどうしても高くなるので、数打てば当たる作戦をするためにも会員数が多いところを選ぶ必要があります。
それでは、美人や可愛い女の子と出会うための方法を詳しく見ていきましょう。

婚活サイトで美人と出会うことってできるんですか?

婚活サイトでも美人とか可愛い子はいるわよ。
職場の環境でぜんぜん出会いがなくて、合コンとか婚活パーティーとかが苦手な子が婚活サイトを利用している傾向にあるわね。
看護師とか保育士とか職場が女性ばっかりの人も多いわよ。
でも、当然ながらライバルも多いから競争率は高くなるけどね。

なるほど、たしかに婚活サイトって職場に出会いがない人にもぴったりですよね。
で、どうすれば美人とマッチングできるんですか?

一番効果的なのは年収と職業がいい、ハイステータスのある人ね。
最低でも年収600万以上、医者・パイロット・大手企業勤務あたりが人気高いんじゃないかしら。
まあ年収1000万以上とか、経営者をうたうと逆にうさんくさくなるから、手が届きそうなちょっといいステータスがあると美人とマッチングしやすいわ。

いや〜…そんなステータスないんですけど。。

そう、ステータスがある人が一番マッチングしやすいんだけど、現実的じゃないわよね。
とくにアピールできるステータスがないなら、プロフィールで勝負するしかないわね。
だから、プロフィールをしっかり作り込むことと顔写真が大事なの。
なるべく具体的にプロフィールを書いておいて、イメージしてもらいやすいようにすることね。
あとは地道に気になった女の子にアプローチしていくこと。
美人は競争率が高いから、数打たないとマッチングしないわよ。

まあ…やっぱりそうですよね。
プロフィールと写真で勝負するのがいちばん現実的な感じがするなぁ。
ちょっとがんばってみようかな。
きちんとプロフィールを設定してからいいね!を送りまくる
美人・可愛い子は、マッチングアプリでアプローチしてくる男性のどんなところを見ているのかというと、顔写真とプロフィールです。
この2つをきちんと設定してあれば、相手が美人であってもちゃんとマッチングします。
美人を狙っているライバルも多いため、普通の女の子よりもマッチング率は低くなりますが、決して不可能ではないんです。
とにかく自分のタイプの女性にいいね!を送っていけば、20〜30人のうち1人か2人くらいはマッチングできるようになるでしょう。
そのためには、プロフィールの自己紹介をきちんと書いておくことがポイントです。
顔写真は相手の女性がメンクイでなければ、フツメンでも全然マッチングします。
男は女性の見た目をかなり重視しますが、女性はそれほど男性の見た目を気にしません。
醤油顔・ソース顔・塩顔が好きとか、その人なりのタイプはありますが、イケメンでなければならないということはないんです。
見た目がイケメンかどうかよりも、清潔感があるようにしっかりヒゲや眉毛・服などの身だしなみを整えておくことのほうが重要です。
そして、マッチングするためは、プロフィールをしっかり書いておかなければなりません。
よっぽどイケメンなら、プロフィールは適当でもマッチングするかもしれませんが、フツメンはプロフィールで勝負しましょう。
とはいえ、あまりハイスペックなプロフィールにしておく必要もないんです。
嘘をついて年収1000万以上とか、医者・弁護士などのハイステータスな職業にしても、マッチングアプリや婚活サイトでは有利になるものではありません。
「本当なのかな?」とかえって怪しくなるので、普通のステータスのほうが美人とマッチングします。
では、どういったプロフィールにすればいいのかというと、相手の女性にどれだけ自分のことをイメージしてもらいやすいかを意識することです。
「この人と一緒にいたら楽しそう」、「話してみたら面白いかも」と思ってもらえたらこちらのものです。
人間味のあるプロフィールに工夫してみると、マッチング率を上げることができます。
ペアーズのようにコミュニティ機能があるアプリであれば、自分の趣味や好きなこと・人柄が分かるものを表示させておいたほうがいいですね。
女性は、結構細かいところまで自分のプロフィールを見てくれていますよ。
そして、美人とマッチングするための裏技は、あえて良いことばかりを書きすぎないことです。
マッチングアプリや婚活サイトで、これをやらない男性が多いので、ライバルに差をつけることができます。
どうゆうことかというと、完璧すぎる・あるいは無難なプロフィールは真実味・人間味に欠けるので、
ちょっと気をひくようなエピソードや、母性をくすぐるような小ネタをプロフィールに書いておきましょう。
たとえば、こんな感じのプロフィールを作成しておくと、マッチング率が高くなります。
都内でインフラ系の会社で働いている30歳です。
仕事は繁忙期は忙しいけれど、やりがいもあって充実しています。
日常のちょっと楽しいこととか、嬉しいことを一緒に笑いあえるような人がタイプです。
付き合ったら、記念日とかイベントは大事にしていきたいですね。
趣味はテニスとライブに参加することです。
週1で社会人サークルの仲間と一緒に軽く汗を流す程度なので、そんなに上手くはないけど試合するのは好きです。
ライブはサマソニとかよりも、フジロックとか森道市場とか自然が多いめのところでのんびり音楽を聴いているほうが好きかな。
最近フクロウカフェなるものを知って、あまりの可愛さにハマりつつあります。
デートはインドア系も好きなので、スイーツ食べにドライブとかもOKです。
食べるのは好きですが、自分で作ったりはカレーとかしかできません。
料理とお菓子作りが得意な女性は大歓迎です。
爽やかな好青年っぽいところを書きつつも、好きなこと・趣味を具体的に書いたり、欠点とまではいかなくても素の自分をイメージしてもらいやすいことを書いておくことです。
こうすると、よりリアルにあなたのことをイメージしてもらうことができ、美人な女性にも「ちょっと話してみたいかも」と気をひくことができるようになるでしょう。
大前提として会員数が多いところを選ぶ
正直、可愛い子や美人が特別多いマッチングアプリ・婚活サイトはありません。
そんなマッチングアプリや婚活サイトがあれば、ほぼサクラである可能性が高いです。
ごく普通のアプリやサイトであれば、登録する人を選んだりもしませんし、ブサイク・普通・美人とまんべんなくいることになります。
ただし、あなたのタイプの女性がいる確率が高いところはあります。
それは、会員数が多いアプリや婚活サイトです。
ユーザーが多ければ多いほど、いろんな人が利用していることになり、その中から自分好みの女性と出会える可能性は高くなります。
たとえば、3人の中から自分のタイプの女性を選ぶよりも、1000人の中から自分のタイプの女性を見つけたほうが、より理想の人に出会える可能性がありますよね。
それと同じように、マッチングアプリも婚活サイトも、美人・可愛い子と出会いたいのであれば、会員数が多いところをおすすめします。
マッチングアプリでおすすめなのが「Omiai」と「with」です。
この2つを使っておけば、まず間違いはないでしょう。
婚活サイトであれば、ゼクシィ縁結びがおすすめです。
この他のアプリや婚活サイトは、会員数がそれほど多いわけではないので、美人・可愛い子と出会える可能性は低くなります。
穴場のアプリやサイトはないので、あとは自分の努力しだいで美人と出会うしかありません。
「でも、ライバルもたくさんいそうだし、なかなかマッチングしなさそう…」
「そもそも美人とマッチングする自信がない…」という方もいるかもしれません。
でも、大丈夫です。
男性の場合は、イケメンでもなくても、特別なステータスがなくても、美人・可愛い子とマッチングできる可能性は十分あります。
美人でも出会いがなければ婚活サイトやアプリを使っている
「なぜ美人が、マッチングアプリや婚活サイトを利用しているんだろう?」と思った方もいるかもしれません。
それは、美人といえど、職場や近くに出会いがないという女性はたくさんいるからです。
とくに、平日休みや不定休の仕事をしている女性には、美人でも彼氏が長いこといないという人が多いです。
たとえば、看護師・保育士・ショップ店員・薬剤師など、美人でも出会いがなくて悩んでいる職種の女性が結構います。
このような女社会の環境にいる女性は、本当に出会いがなくなります。
もちろん、マッチングアプリは会社務めのOLさんもたくさん利用しています。
あるいは、男性がいても年上ばかり、既婚者ばかりだと恋愛対象になる人も少なくなるからです。
以前は合コンに行くことが多かったけどマンネリ化してきたり、友達に彼氏ができたりすると、合コンに参加する頻度も低くなっていきます。
マッチングアプリや婚活サイトを使ったきっかけは、友達にすすめられたからという理由も多いですね。
アプリで美人からアプローチが来ることはないので、自分から積極的にいいね!を送っていきましょう。
マッチングしてからも、デートに誘うのは男性の役目です。