「婚活サイトでメールしている人がいるんだけど、どれぐらいの期間メールをしたら会うものなの?」
婚活サイトを利用して結婚相手を探す場合、まずはメールのやりとりから始まりますよね。
それからメールを続けて、実際に会うまでにはどれぐらいの期間が必要なのでしょうか?
このページでは、婚活サイトでメールを始めてから会うまでの期間について書いてあります。
1、婚活サイトでのアンケートの結果
excite恋愛結婚という婚活サイトでメール交換開始から会うまでの期間について実施されたアンケートがありました。
そこでの調査結果は以下のようになっています。
まずは女性のほうから見てみましょう。
「1ヶ月以上」が33.5%と3割以上を占め、続いて「10往復くらいしてから」が22.4%になっています。
あとは「20往復くらいしてから」が16%になっています。
では、続いて男性のほうの結果を見てみましょう。
男性は「1ヶ月以上」が23.7%と2割ほど、「10往復くらいしてからが32%になっています。
あとは「20往復くらいしてから」が20.5%になっています。
その期間についての詳しい理由も書いてあったので、載せておきます。
すぐにでも!派 会ったほうが早いって思うこと多々あり。(32才 女性)
10往復くらいしてから派 あまり長い間メールしてても、実は無駄だと思う。やっぱり実際会ってみないと分らない!!(28才 女性)
10往復くらいしてから派 メールしていて会いたくなる人と、これはだめだろうなーっていうのは何となく分かってきますよね。(笑)(33才 女性)
10往復くらいしてから派 実際に会ったこともない人と、そんなに長いことメール交換できません。まして、恋愛対象としてなんて考えられません。実際に会って、ようやくスタートライ ンに立てます。メールはいわば予選みたいなもの(あまりよくない例えだけど)。だから、“悪くないな”と思えた時点で、積極的に会おうと思います。もちろ ん、最初は昼間に。(30才 女性)
20往復くらいしてから派 メールの頻度にもよりますが会ってみたいなあと思い始めるのがこれくらい。たぶん一ヶ月くらいですね。何人かお会いしてますが1〜2ヶ月で100通を超えて交換した方も数人いました。成就しないとかなりブルーになります。あまり長すぎるのも・・・。相手のイメージが勝手に出来上がる前にお会いするのが良い かと思います。毎日一通程度でだいたい一ヶ月くらいでそんな雰囲気の話になってほしい。(27才 女性)
20往復くらいしてから派 最近長すぎてもなぁと思い始めています。会わないと本当に判らない。プロフィールなんて自己基準ですから…。(39才 女性)
20 往復くらいしてから派 3ヶ月間メールをしてまるで交換日記のような感じになり、こちらからこの先のことを聞いたら、他の出会いを探してくださいと言われました。その気がないな ら早めに断ってあげるのも優しさだと思います。それ以来、永いメール交換はトラウマになりました。(37才 女性)
1ヶ月以上派 メールで意気投合してお約束をした後で写真を公開してもらい、「う〜ん」と悩んでしまう時もあります。こういった形で相手の背景を知らずにお会いするのに「容姿」や「雰囲気」もメール以上に大切なんだなと最近痛感しています(36才 女性)
1ヶ月以上派 メールでじっくり話しをして、会いたいな〜と思ったら会います。タイミングよく男性から会おうと言っていただけるので・・(37才 女性)
1ヶ月以上派 見極めてからじゃないとね〜(37才 女性)
3ヶ月以上派 すぐに「会って」と言われると・・・・。このサイトは身分証明等で安心だと分かっていても、やはり女性としては少し怖いものです。(35才 女性)
その他派 メールの回数は気にしないです。フィーリングだから(31才 女性)
その他派 特に決めてないです。でもメールの中身によって、自分なりに決めている感じですね。(36才 女性)
10往復してから派の方は、「会って話してみないと分からない」という意見が多かったです。
最初にちょっとメールしてみて、会いたくなるかそうじゃないかで判断しているようですね。
メールの感触が悪くなければ会って確かめるというパターンです。
また、すぐに会ったほうが早いという意見もありました。
この方の場合は、それだけメールのイメージと違うと思ったことが多かったんでしょう。
20往復する派は、やや慎重な傾向にあります。
メールを20往復すると、大体1ヶ月くらいの期間で会う約束をする感じだと思います。
ただ、メールを20往復するとはいえ、このあたりも会ってみないと分からないという意見がありました。
あまりメールが長く続きすぎ、それから断られてと落ち込んだという経験もあったようです。
1ヶ月以上派の方は、まずはメールでじっくりやりとりをしてみてからという慎重な意見です。
メールで相手がどんな人なのかを見極めて、会いたくなったら会ってみるという感じです。
3ヶ月以上メールするというかなり慎重な意見もありました。
他にもメールの回数は気にしない、フィーリング次第という意見も見られました。
2、メールから会うまでは3週間〜1ヶ月くらいがおすすめ
これらの意見を踏まえながら、僕がおすすめする会うまでの期間は、だいたいメールを始めて3週間後〜1ヶ月後くらいです。
1日に1往復メールのやりとりをするとして、10往復だと10日、20往復だと20日かかります。
それからメールで「一度会ってみませんか?」と提案されますよね。
会う約束の日を今週末か来週末あたりにするとなると、ちょうど3週間〜1ヶ月くらいの計算になります。
これはどんな婚活サイトを使っていたとしても、出会えるまでの期間は同じです。
テンポが早ければもう少し早くなるでしょうし、ゆっくりであればもうちょっと長くかかります。
これぐらいメールのやりとりを繰り返していると、相手のことがイメージしやすくなっていると思います。
正直、あまり長々とメールをし続けていても意味がありません。
というのも、「メールをしていたときのイメージ」と、「実際に会ってみたときの印象」が違うことがあるからです。
メールのやりとりをして「この人いいかも♪」と思って会ってみたら、「あれ?なんかイメージと違った、、、」というパターンです。
反対に、メールでは「まあ、会ってみてもいいかな」くらいでも、実際に会ってみたら「予想以上に素敵な人だったなぁ♪」ということもあります。
こればかりは会ってみないと分からないことなのでどうしようもありません。
ダラダラとメールのやりとりが長く続きすぎると相手が冷めてしまったり、他のライバルに取られてしまう可能性もあります。
鉄も恋愛も熱いうちに打つのが正解です。
お互い相手に興味があるのは確かなのですから、やはり会ってみなければ進展はしません。
あまり長くメールのやりとりをして会ってみたらダメだったのでは、それまでメールのやりとりにかけた時間が無駄になってしまいます。
なので、ある程度メールのやりとりをして、「この人なら会ってみてもいいかな」と安心感ができ始めたら会ってみることをおすすめします。
会ってみなければ、どんな人なのかは分からない面があるのは婚活サイトです。
一人の人にこだわるのではなくて、まずはいろんな人に会ってみることです。
最初からいい人なんて、なかなか巡り会えるものではありません。
気軽に「まずは会って確かめてみよう」というスタンスでちょうどいいくらいでしょう。
ただし、あまりにもすぐに会いたがるような男はさすがにNGです。
相手がエッチ目的で婚活サイトを使っていないとは限りません。
いくら相手の男性が素敵だったからといって、つい油断してお付き合いする前にエッチしてしまうのは絶対に厳禁です。
メールから会うまではテンポよくいろんな人に会って、デートからお付き合いするまでは慎重にいったほうがいいでしょう。
そのほうがより自分と価値観の合う人を見つけやすいですし、相手の結婚に対する本気度も判断しすいと思います。
3、はじめましては昼間の短めのデートにする
「でも、早めに会うのってなんか怖いなぁ」と心配になりますよね。
そういった心配は、デートプランでしっかり対策をとっておきましょう。
初めて会うのはご飯を一緒に食べたり、お茶をするだけの昼間の短めのデートがおすすめです。
駅で待ち合わせて、それから近くのレストランかカフェで食事かお茶をするというデートになります。
そうすれば、もしメールをしていたときのイメージと違ってもダメージは少なくて済みます。
「もっとこの人と会ってみたいな」と思ったら、2回目3回目とデートを重ねればいいでしょう。
デートには男性から誘うことが多く、女性からはストレートに直接誘いにくいというものですよね。
なので、「この人と会ってみたいな」と思ったら、男性がデートに誘いやすいようにうまく誘導してあげるのも婚活テクニックのひとつです。
そういった男性に対する気遣いができる女性はモテます。
最初のデートに男性が誘いやすいように相手の趣味や価値観に共感しておいたり、「一度ゆっくり△△(共通の趣味や話題:映画や音楽など)について話してみたいです。」という感じで、会って話してみたいことをさりげなく伝えてみるのがいいでしょう。
とはいえ、男性はなかなか勘が働かないニブい人も多いので、思いきって自分からデートに誘ってみるのもアリです。
「最近⚪︎⚪︎さんとメールのやりとりができてて、毎日楽しく過ごしています。
食事かお茶するだけでいいので、来週か再来週あたりに一度会ってみませんか?
始めて会うのは緊張するかもしれませんが、もしよかったらよろしくお願いします。」
何度もメールのやり取りが続いていれば、このような感じでメールを送ってみましょう。
自分の好きなときに手軽に婚活してみたい・メールのやりとりからゆっくり始めてみたいという方にはおすすめです。
当サイトではおすすめの婚活サイトを紹介しているので、もしよかったら参考にしてみてください。