こんにちは!アラサー婚活中のゆかりです。
私ももう30代前半でして、そろそろ結婚したいなぁ〜って思ってるんですけど、なかなかいい出会いがなくてですね。。
友達もどんどん結婚していっちゃうし、なんなら子供もいたりして、「このままじゃ私だけ独身のままじゃん!?」って焦ってるところなんです。
そんなときにゼクシィ縁結びっていう婚活アプリのことを知ったんですけど、ゼクシィだし良さそうかなと思ってさっそく登録してみました!
1週間使ってみた時点では5人の男性とマッチングして、そのうちの1人と会ってみようということになり日にちを調整中でした。
あれから1ヶ月がたったので、改めて使ってみた感想をレビューしたいと思います。
結論から言うとですね、ゼクシィ縁結びを1ヶ月使ってみた印象としては、けっこう良さそうな感じです。
なんていうか、ちゃんとした出会いにつながりそうな雰囲気があるっていうんですかね。
いい出会いを探そうとして活動している人が多い感じがします。
かくゆう私は、はじめはゼクシィっていうネームバリューで選んだんですよね。
ゼクシィっていうと結婚のイメージも強いし、私でも知ってる会社なんで安心して使えるかもと思ったのがきっかけでした。
実際に使っている身としても、これならいい出会いが見つかるんじゃないかなーって思い始めてるんで、このまま使い続けてみようと思います。
詳しいことはあとで言いますが、実はつい先日、ゼクシィ縁結びを通じてお会いした相手がいるんです。
このページでわかること
結婚につながる出会いを探そうとしている真剣な人が多い
プライバシーがあるのではっきりとはお見せできませんが、いろんな方が結婚につながる出会いを探しています。
年齢的には30代の人が一番多いですかね。
20代後半の人もちらほら、、人数は少ないですが40代の人も見られます。
職業もけっこういろいろですねー、会社員の方が一番多いですけど、(その中でも営業や技術・販売・管理職など、細かく分かれています。)専門職の人や公務員の方もいます。
ここらへんは他の婚活アプリでもそんなに変わりはないかと思います。
で、私がゼクシィ縁結びのどのあたりを評価したのかっていうと、ちゃんとマッチングできそうな会員が多いところです。
せっかく婚活アプリを使ってるのに、いい出会いにつながらなかったら意味ないですもん。
暇つぶししてるだけとか、もっとひどいとサクラだらけで使うだけ時間の無駄なアプリもありますし。
まずはいい出会いにつながる、ゼクシィ縁結びはこの大前提がしっかりクリアされているんじゃないでしょうか。
やっぱりゼクシィの結婚イメージが強いからかな。
ここならいい出会いが見つかるかもっていう安心感みたいなものがあります。
そのイメージを裏切らないところはかなりポイント高いですね。
ありがたいことに、この1ヶ月間でたくさんのいいね!をいただくことができました。
インスタとかツイッターみたいですけど、ゼクシィ縁結びでは気になった相手にいいね!を送るんですよ。
それで、自分と相手と、おたがいにいいね!を送り合うことでマッチングできるようになっています。
いいね!をもらえるっていうことは、相手のほうからアプローチしてもらえてるってことですね。
で、マッチングが成立すると、アプリ内でメッセージのやりとりができるようになります。
具体的には、1ヶ月で50人以上の方からアプローチしていただくことができました。
自画自賛になっちゃいますが、私的にはこれってけっこうすごいことだなって思います。
だって、50人以上の人からアプローチしてもらえるなんて、婚活パーティーとかでもありませんからね。
もちろんここからじっさいに会うことになるであろう人は限られるでしょうけど、それでも出だしとしてはまずまずといった感じです。
それと、ゼクシィ縁結びには今日の価値観マッチっていう機能があって、毎日4人紹介してもらえます。
これは最初のプロフィール設定のときに価値観タイプを判断するんですけど、私の価値観タイプと相性のいい人をゼクシィ縁結び側から紹介してもらえるような感じですね。
ゼクシィ縁結びの紹介機能なんですけど、意外とよさそうな人を紹介してくれるんで、ついついまじまじと見ちゃいますね。
検索だけだと、どうしても全員は見きれないこともありますし。
紹介された人で「あ、この人いいかも」って思った相手には、私からいいね!を押すこともあります。笑
その間にもたくさんいいね!をいただいたんですが、メッセージのやりとりをしてみたいと思った人にいいね!を返していくことにしました。
最初は3人くらいの人とマッチングするのがいいんじゃないかな。
一気にたくさんの人とメッセージのやりとりをするとごちゃごちゃになるし疲れちゃうんで、少しずつペースを慣らしていったほうがいいと思います。
私はだいたい3〜5人くらいの人とメッセージのやりとりをキープできるようにしていました。
先ほど数えてみたんですけど、今のところ1ヶ月の合計でマッチング成立からメッセージのやりとりをしたのは10人ほどでした。
まだ使い始めて1ヶ月ですし、自分が気になった人とだけマッチングするようにしています。
メッセージのやりとりは自分のペースでOK
マッチングが成立すると、ここからはメッセージのやりとりを始めていくことになります。
相手の方からメッセージを送ってくれるときもあれば、私からメッセージを送ることもあります。
マッチングはしているけどなかなか送ってこないなっていうときは、あんまり待たずに私からメッセージを送っちゃいますね。
待つほうがいいとか、私はそうゆうのは気にしないタイプなんで、良さそうな人だったら自分からもアプローチしちゃうんですよ。
そのほうがいいと思うんですよね、せっかくなんだし、自分からも行動していったほうがいい結果につながるんじゃないかな。
メッセージの内容は、その人その人によって話題は違いましたね。
まずはプロフィールを見てみて、共通点とか話題を探してからメッセージを送ることにしています。
そのほうがきちんと続くような気がしますし、じっさい盛り上がります。
私がメッセージを送るときに気をつけているのは、質問を1つは入れることと、質問に対して返事をしてくれたら、それにもきちんとリアクションをとるようにしています。
こうすると自然な流れでメッセージが続くんでおすすめですよ。
たとえば、
「〇〇さん漫画好きなんですね。私も漫画読むのが好きで、最近はキングダムの面白さにすっかりハマってます。〇〇さんは最近読んでよかった漫画何かありますか?」
「アプリの漫画もけっこう面白いですよね!私もスマホにアプリ入れて、暇なときとかにずっと読んだりしちゃいます。笑 私はけっこうインドアなんですけど、〇〇さんは休日はどうやって過ごしたりしてますか?」
っていう感じでやりとりをしていました。
まあ、こうやってちゃんと続けばいいんですが、なかには話題をスルーされることもあって、ちょっと悲しかったりもしますけどね。
逆に、「メッセージは続いてるけど、この人とは会う気は起きないなぁ。。」ってときは申し訳ないですが、私もそっけなくなっちゃいます。。
こうやってメッセージがきちんと続く人を見つけていくためには、あるていどは仕方ないのかもしれないですし、おたがいさまな部分はあるのかもしれません。
そうやってだいたい3人くらいとは常にメッセージのやりとりをしてたかな。
あんまり多いと疲れちゃうんで、自分の無理のない範囲でつづけていくようにしていました。
1ヶ月で2人の相手と会う約束ができた
さて、ゼクシィ縁結びを1ヶ月ほど続けてみて、10人の人とメッセージのやりとりをしてきました。
その中で、今もやりとりが続いているのは3人ほどです。
私的にはこれぐらいでちょうどいいというか、自分としては上出来だと思っています。
(本当はもう二人ほどメッセージをしていて会ってみたいとは思っていたんですが、途中で途切れてしまいました。。)
今のところメッセージが続いているうちの一人とは会う約束をしています。
そして!実はつい先日、そのうちの一人とはもう会ってきたんですよ♪
私は会ってみないと相手がどんな人なのかわからないと思っているタイプなので、なるべく早めには会ってみるスタンスにしています。
ゼクシィ縁結びにはお見合いコンシェルジュといって、初めて会う人との会う日程や時間・場所を代わりに決めてくれる人がいます。
会ってはみたいけど、日にちとか時間とか場所を決めるのってめんどくさいこともありますよね。
そういったことをコンシェルジュさんに頼めば、代理で決めてくれるんですよ。
コンシェルジュさんはゼクシィ縁結びにしかないサービスで、他の婚活アプリにはない便利なサービスなんじゃないかな。
さっそく1人目の人と会ってきたよ
この前会ってきた人
年齢:私より3つ年上
職業:会社員
第一印象:市内在住、写真の印象はさっぱりした顔が薄い系、メッセージのやりとりでは真面目な感じ
ゼクシィ縁結びを使い始めてから、わりと早い段階でマッチングしたのが彼です。
メッセージのやりとりをしている段階では真面目な印象でした。
とはいえ、固い感じはなく、とっても普通です。
メッセージのやりとりがきちんとできていたため、会う前にラインの交換もしました。
ちょうど先週の土曜日がおたがい空いていたため、お昼にランチをご一緒することになったんです。
当日はお店の近くで待ち合わせをしていたんですが、彼は少し早めに着いて待っていたみたいです。
写真で見たときのイメージよりも、ちょっと若そうでカジュアルな感じでした。
写真がスーツだったからかな。
やっぱり男性のスーツ姿って勝手にイメージアップしちゃいますよね。笑
年相応というよりは、同い年くらいの感じ。
まあ、3つ上くらいじゃそんなに変わらないのかもしれません。
ランチを食べながら、おたがいの趣味や仕事の話なんかを1時間ほどくらい話したかな。
最初は会話をするのに緊張しましたが、後半はおたがいに気がほぐれてきたのか、途切れることなく楽しく話せました。
おたがいに漫画が好きで、その話が盛り上がりましたねー。(漫画の話ばっかりですいません。笑)
ランチを食べたあとはとくに予定していなかったんですが、「もう少し時間ありますか?」と言われたので、カフェでお茶することにしました。
ここでも1時間くらいお話をして、その日は駅までお見送りしてもらい帰ってきました。
印象的にはまずまずな感じでしたし、今もラインのやりとりは続いています。
もう一度会ってみようという話も出てるんで、来週か再来週あたりに会ってみたいと思います。
今のところ個人的には満足している
いいね!をもらった数 | 50人 |
自分からいいね!を送った数 | 10人 |
マッチング | 11人 |
メッセージが続いている人 | 3人 |
今までに会ってみた人 | 1人 |
これから会う予定 | 1人 |
1ヶ月使ってみた感想としては、私が思っていた以上に、たくさんの方からアプローチしてもらえました。
平均がどれぐらいとかはわかりませんが、個人的には今のところ満足しています。
ただ、自分からも積極的にいいね!はしていったほうがいいと思います。
待ちだけだと、どうしてもその中からしか選べませんからね。
いいね!が返ってくる保証はありませんけど、それでも自分が気になった人とはどんどんマッチングしてメッセージのやりとりをしていくべきです。
これといって見た目も普通だし、年齢も30オーバーですけど、それでも成果があったのは素直に嬉しいものですね。
会ってみた人はそれなりに楽しかったし、まだ会っていないですけど会う予定がある人ももう一人いるので、そちらもどんな人なのか気になるしだいです。
それでは、またー!